2015年 02月 12日
2月14日は。。。 |
来たる2月14日。何の日か知ってますか?
そう。バレンタインデーです。
今日はそんなバレンタインにおすすめのものをご紹介します。

バレンタインといえばチョコレート!
でも、なんかちがう。。。
チョコレート型のメッセージカードです。銀紙に包まれててまるで板チョコそのもの。
そしてチョコレートだけじゃなくこんのなものも。

ビスケット型のカード。
こちらはクリームがたっぷりついててかわいいです。ちょっとかじられてますね。
チョコレートや贈り物と一緒に甘いメッセージを添えて。。言ってて恥ずかしくなってきました//
いや、そんな大層なつもりじゃなくてもこういうのが添えてあるとちょっとシャレが効いてて面白いですよ!

ちゃんと封筒もついてます。
チョコレートカード:720yen+TAX
ビスケットカード:600yen+TAX

コンパクトに楽しめる贈り物をお探しの方にはこちら。
近頃注目を集めているこのパラパラブックス。
パラパラ~っとめくっていくとアニメーションのようにイラストが動き出します。
要はパラパラマンガなんですがいろんな仕掛けがあるんですー。
進化形のパラパラマンガ、ぜひ体感してほしいです。
斬新なアイデアと不思議な世界観の「むしくいさま」1,200yen+TAX
1冊で3つの物語が楽しめる幻想的な「ストロボフライ」1,200yen+TAX
ほのぼの系、猫がおでむかえしてくれる「猫のおかえり」1,000yen+TAX
写真は左側がカバー、右側が本体です。
次はこちらー

ビスケットです!今度は食べられるやつです!
味は信頼の北陸製菓。石川県の老舗のメーカーです。

ラブリーな赤いパッケージのこちらは焼きりんご味。シガーフライという細いビスケットです。
りんご果汁が練りこんである生地にシナモンシュガーがまぶしてあります。
FOR YOUと書いてあるタグの裏はメッセージが書けるのでプレゼントにぴったり。
価格:900yen+TAX

次は大きめ瓶のマイキービスケット。
スウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンの描いた動物たちのイラストがビンに、ビスケットにも。。。
味はやさしいミルク味。懐かしい感じがします。
価格:1,700yen+TAX

こちらはマイキーとハリネズミが描かれたボトルの2本セット。
かわいい赤いギフトボックスに入っています。
こちらもビスケットにも動物たちがプリントされています。
かわいいボトルを2つ並べると可愛さ倍増ですな。
価格:2,300yen+TAX
ボトルの蓋は錆びにくいステンレスなので食べた後もビンを使う楽しみがありますね。
贈り物はもちろん、自分用にもほしくなります。

次のお菓子は。
食べられないお菓子ですー。
ちょっとつまむのによさそうなサイズのチョコレートとビスケット。
実はクリップなんです。コピー用紙25枚はさめるんですー。

価格:420yen+TAX

またまた、食べられないお菓子ー。
こちらはマグネットです。
コンパクトで実用的。ちょっとした贈り物に最高じゃないですか。

価格:420yen+TAX
贈り物選ぶのって楽しいですよねー。
もらって嬉しい贈り物を楽しく選んでいってもらいたいです。
そう。バレンタインデーです。
今日はそんなバレンタインにおすすめのものをご紹介します。

でも、なんかちがう。。。
チョコレート型のメッセージカードです。銀紙に包まれててまるで板チョコそのもの。
そしてチョコレートだけじゃなくこんのなものも。

こちらはクリームがたっぷりついててかわいいです。ちょっとかじられてますね。
チョコレートや贈り物と一緒に甘いメッセージを添えて。。言ってて恥ずかしくなってきました//
いや、そんな大層なつもりじゃなくてもこういうのが添えてあるとちょっとシャレが効いてて面白いですよ!

チョコレートカード:720yen+TAX
ビスケットカード:600yen+TAX

近頃注目を集めているこのパラパラブックス。
パラパラ~っとめくっていくとアニメーションのようにイラストが動き出します。
要はパラパラマンガなんですがいろんな仕掛けがあるんですー。
進化形のパラパラマンガ、ぜひ体感してほしいです。
斬新なアイデアと不思議な世界観の「むしくいさま」1,200yen+TAX
1冊で3つの物語が楽しめる幻想的な「ストロボフライ」1,200yen+TAX
ほのぼの系、猫がおでむかえしてくれる「猫のおかえり」1,000yen+TAX
写真は左側がカバー、右側が本体です。
次はこちらー

味は信頼の北陸製菓。石川県の老舗のメーカーです。

りんご果汁が練りこんである生地にシナモンシュガーがまぶしてあります。
FOR YOUと書いてあるタグの裏はメッセージが書けるのでプレゼントにぴったり。
価格:900yen+TAX

スウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンの描いた動物たちのイラストがビンに、ビスケットにも。。。
味はやさしいミルク味。懐かしい感じがします。
価格:1,700yen+TAX

かわいい赤いギフトボックスに入っています。
こちらもビスケットにも動物たちがプリントされています。
かわいいボトルを2つ並べると可愛さ倍増ですな。
価格:2,300yen+TAX
ボトルの蓋は錆びにくいステンレスなので食べた後もビンを使う楽しみがありますね。
贈り物はもちろん、自分用にもほしくなります。

次のお菓子は。
食べられないお菓子ですー。
ちょっとつまむのによさそうなサイズのチョコレートとビスケット。
実はクリップなんです。コピー用紙25枚はさめるんですー。


こちらはマグネットです。
コンパクトで実用的。ちょっとした贈り物に最高じゃないですか。

贈り物選ぶのって楽しいですよねー。
もらって嬉しい贈り物を楽しく選んでいってもらいたいです。
by chillingstyle
| 2015-02-12 14:35
|
Comments(0)