2015年 08月 12日
暑い季節の冷えとりに |
あいかわらず暑い日が続いておりますが、冷房や昼夜の気温差で意外と体が冷えたりしていませんか。
暑い暑いといいながら冷たいものを摂りすぎたり、お腹を出して寝てしまったり。調子が悪くなっちゃいますよね。。
そんな時に活躍するのが、はらまき!

奈良の靴下屋さんが作ったはらまきで、こちらの特徴は綿と絹を半分ずつ編み上げて折り返しているということです。
そのため内側は絹、外側は綿の二枚重ねになっています。
肌にあたる内側の絹は吸湿性、放湿性が高いので汗を逃し蒸れにくく、空気をたっぷり含むので保温性にも優れています。
外側の綿はロンフレッシュ加工という天然系抗菌防臭加工が施されており、汗をかく季節でも安心です。
柔らかくて糸を使用しているので肌ざわりもいいです。
薄手なので洋服にも響きにくいのがいいところ。
冷房対策にはもってこいの商品です。
もちろん冬にも使ってください。

カラーの部分は内側を折り返しています。
実際使うときはこう。

あれ?なんか地味。。
いや、いいんですよ。他人には見えないものなんですから。
むしろ万が一チラ見えしちゃったときでもナチュラルなカラーの方が目立たないでしょ。
価格:2,700yen+TAX
暑い暑いといいながら冷たいものを摂りすぎたり、お腹を出して寝てしまったり。調子が悪くなっちゃいますよね。。
そんな時に活躍するのが、はらまき!

奈良の靴下屋さんが作ったはらまきで、こちらの特徴は綿と絹を半分ずつ編み上げて折り返しているということです。
そのため内側は絹、外側は綿の二枚重ねになっています。
肌にあたる内側の絹は吸湿性、放湿性が高いので汗を逃し蒸れにくく、空気をたっぷり含むので保温性にも優れています。
外側の綿はロンフレッシュ加工という天然系抗菌防臭加工が施されており、汗をかく季節でも安心です。
柔らかくて糸を使用しているので肌ざわりもいいです。
薄手なので洋服にも響きにくいのがいいところ。
冷房対策にはもってこいの商品です。
もちろん冬にも使ってください。

カラーの部分は内側を折り返しています。
実際使うときはこう。

あれ?なんか地味。。
いや、いいんですよ。他人には見えないものなんですから。
むしろ万が一チラ見えしちゃったときでもナチュラルなカラーの方が目立たないでしょ。
価格:2,700yen+TAX
by chillingstyle
| 2015-08-12 10:15
| 新商品
|
Comments(0)