2016年 04月 24日
kata kata祭りー! |
企画展のお知らせ第二弾です。
実は、先日お知らせしたTailの傘展と同時開催で
kata kata祭り
をします!!わっしょい!
以前もお伝えしたんですが重要なので日程もっかい言いますよ!
5月6日~5月29日
期間中の火曜日は定休日なのでお気を付け下さい。
そしたらまず、kata kataさんの紹介をしますね。
kata kata(カタカタ)とは、松永武さんと高井知絵さんご夫婦による型染めユニットです。
動物、昆虫、植物、風景などなど、布を広げた時にものがたりを想像できるようなデザインで、模様のそれそれにストーリーが感じられ、型染めの表現を活かした図案づくりが特長です。

そして、図案を使ったこんなお皿も展示・販売します!
このお皿は印判手という、「型紙摺り(ステンシルの技法)」や「銅版転写」など印刷による絵付けで作っています。
この技法は、絵柄にカスレやにじみ、色抜け、色ムラなど多くの欠点が生じやすく、近年では限られた数でしか行われない技術となってしまいましたが、この欠点が現代の完璧な製品と違ってとても愛着がわきやすいのです。
他にもうちわや手ぬぐい、風鈴なども展示・販売しますー!


また、手ぬぐいは隠れキャラがいるんですよー。みなさん見つけられたでしょうか??
温かみがあってなんとなくユーモラス。
思わずにっこりしてしまうkata kataワールドをぜひお楽しみください!!
by chillingstyle
| 2016-04-24 10:04
| お知らせ