2016年 06月 28日
ストール |
今回のテキスタイル展にあたり、新たに入荷したものがあります。
それが、ストール。

色とりどり。この色使いに引き寄せられてお店に入ってくるお客様、多数。

このストール、広げてみるとこんなのが出てきます。

フクロウ!
そう、鈴木マサルさんのテキスタイルのあのドデカプリントの柄なのです。
現在市民プラザのエントランスにも掲げられているアレです。
あのテキスタイルも大きかったですが、こちらのストールも大判です。
約W125×H190cm
柄が大きいので折りたたみ方によって表に出す色が変わり、いろんな表情を楽しむことができます。
「綿のカシミア」と称される細番手超長綿「スーピマ糸」を使った薄手でしなやかな風合いのストール。
薄手で春夏にもピッタリです。広げて羽織れば冷房対策なんかにも使えます。
他の柄もご紹介します。
BARAN LION

BLOOMS

DAY OFF
ELEPHANT WOODS
FLOWER GIFT
MOON LIGHT
FOX MONKEY
巻いてみるとすごく楽しいです。
ボリュームつけて巻いてみてもいいかも。
シンプルなTシャツもおしゃれにきまりますよ。
価格:12,000yen+TAX
そうそう、先週末ワークショップがあって当店ではいつものファブリックパネルづくりをしてたのですが、
来月も実は開催されます。
今度はチリングスタイルの主催ではないのですが、月刊誌Taktさんと「ほくリンク」さんのタイアップ企画でエルフプラザ富山・高岡・新川のカルチャー教室で行われます。
詳しくは今月のTaktに広告が載ってたりするんですが、もう富山会場は定員が埋まってしまっているそうです。。
あとは高岡と新川ですかね。
応募の締切が7月4日までだそうなのでお早めに。
参加費もいつもよりお得になってたりします。
ご予約はチリングではなくオンラインタクト内の「イベント&セミナー」からお願いします。
http://www.takt-toyama.net/
それが、ストール。

色とりどり。この色使いに引き寄せられてお店に入ってくるお客様、多数。

このストール、広げてみるとこんなのが出てきます。

フクロウ!
そう、鈴木マサルさんのテキスタイルのあのドデカプリントの柄なのです。
現在市民プラザのエントランスにも掲げられているアレです。

あのテキスタイルも大きかったですが、こちらのストールも大判です。
約W125×H190cm
柄が大きいので折りたたみ方によって表に出す色が変わり、いろんな表情を楽しむことができます。
「綿のカシミア」と称される細番手超長綿「スーピマ糸」を使った薄手でしなやかな風合いのストール。
薄手で春夏にもピッタリです。広げて羽織れば冷房対策なんかにも使えます。
他の柄もご紹介します。
BARAN LION

BLOOMS

DAY OFF

ELEPHANT WOODS

FLOWER GIFT

MOON LIGHT

FOX MONKEY

巻いてみるとすごく楽しいです。
ボリュームつけて巻いてみてもいいかも。
シンプルなTシャツもおしゃれにきまりますよ。
価格:12,000yen+TAX
そうそう、先週末ワークショップがあって当店ではいつものファブリックパネルづくりをしてたのですが、
来月も実は開催されます。
今度はチリングスタイルの主催ではないのですが、月刊誌Taktさんと「ほくリンク」さんのタイアップ企画でエルフプラザ富山・高岡・新川のカルチャー教室で行われます。
詳しくは今月のTaktに広告が載ってたりするんですが、もう富山会場は定員が埋まってしまっているそうです。。
あとは高岡と新川ですかね。
応募の締切が7月4日までだそうなのでお早めに。
参加費もいつもよりお得になってたりします。
ご予約はチリングではなくオンラインタクト内の「イベント&セミナー」からお願いします。
http://www.takt-toyama.net/
by chillingstyle
| 2016-06-28 14:57
| 鈴木マサル展 2018