2018年 11月 26日
ワイズベッカー×郷土玩具 |
味のある十二支です。

線がなんともゆるい。
こちらは独特のパースが魅力的なフランス人アーティスト、フィリップ・ワイズベッカー氏による十二支が描かれた商品。
ワイズベッカー氏が自ら日本全国の郷土玩具の工房を訪れ、十二支それぞれのオリジナルデッサンが描かれました。
今回入荷したのはその画をモチーフにした生活のアイテム。
越前和紙のちぎり葉書 1,500円+税
福井県鯖江市で手漉きによって作られたはがき。ちぎることではがきの大きさになります。
ブリキ缶入り煎茶(紺) 2,500円+税
ブリキ缶入り菓子(朱) 2,500円+税
110年以上の歴史を持つ東京浅草の「加藤製作所」で作られたブリキ缶 。
煎茶は静岡産。ティーバッグ10個入りです。
伊万里焼 蕎麦猪口 ひとつ2,000円+税
十二支がひとつづつ描かれています。
お正月に飾ったり、贈り物にも。
湯呑みがわりやぐいのみとしても使えます。


タグ:
by chillingstyle
| 2018-11-26 19:05
| 新商品
|
Comments(0)