懐紙 |
ででーん!

またまた可愛らしい懐紙がたくさん入荷しましたよ!
なんじゃこりゃ!と思う方は過去の記事をご参考下さい(^ ^)/
これからの季節を先取りな柄や「じゃこご飯」なんて柄もございますよ。
価格:350yen+税
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 03月 29日
ででーん! ![]() またまた可愛らしい懐紙がたくさん入荷しましたよ! なんじゃこりゃ!と思う方は過去の記事をご参考下さい(^ ^)/ これからの季節を先取りな柄や「じゃこご飯」なんて柄もございますよ。 価格:350yen+税 ▲
by chillingstyle
| 2016-03-29 12:45
| 入荷しました
|
Comments(0)
2016年 03月 28日
ずいぶん春っぽくなってきましたねー。
天気のいい日は外にお出かけしたくなりますねー。 ってことで、お弁当箱が入荷しましたよ! ![]() ホウロウのお弁当箱です。 中はシンプル真っ白なので食べ物が美味しそうに映えます。 イラストは布小物作家やイラストレーターとして活動しているMITSOU(ミツ)さんによるもの。 製作はホウロウといえば、の野田琺瑯なので品質も確かです。 蓋にはパッキンがないので汁物は入れられません。 が、この可愛さなのでそれも良しとしましょう!という感じです。 バターケースとして使ったり、小物入れとして使ったりなんてのもいいかもしれません。 電子レンジは使えませんが直火調理はできます。 ケーキを焼いてそのまま持って行ったりっていうのもいいかも。 サイズは15.5×9.5×4.8㎝ 小食の人は多分ぴったり。 大目に食べたい人はこれをおかず入れにして、おにぎりをプラスすると良い感じの大きさです。 ちなみに ホウロウは鉄の表面にガラスの釉薬を焼き付け結合させたものなので、劣化しにくく、とても長持ちする素材です。 また、塩や酸に強いので食材の質を変える事もありません。 食品のにおいが移ることもありませんので、キッチン用品として最適の素材と言えますねー。 定期的にオリーブオイルを染みこませた柔らかい布で磨いていただくと錆防止にもなり、より長持ちするそうですよ。 絵柄は全部で3種類。 ![]() 左から、てんてん、あずき色のまる、まるまる 価格:3,600yen+TAX おまけにお弁当と言えばこんなのもあります。 ![]() アニマルバラン 草むらから動物が顔を出しています。 300yen+TAX . ▲
by chillingstyle
| 2016-03-28 10:22
| 新商品
|
Comments(0)
2016年 03月 25日
なんかすごいものが入りましたよ・・・
![]() タイトルの通り、バターケースなんですが。 まず最初にお値段を発表します! 6,500yen+TAX なんとまぁ、素敵なお値段。 こちらのバターケース、素材は山桜を使用しています。 国産の山桜の木を贅沢にもくりぬいて作られているのです。 ![]() ほら。角の部分もつなぎ目なんてないんですよ。 くりぬいて作られているので目地にバターが染み込みにくいという利点もあります。 木のバターケースは内部の温度変化が緩やかなので冷蔵庫の出し入れによる極端な温度差からバターを守り、良い状態に保つそうです。 それに、バターの油分がオイル代わりになり、使い続けていくうちにだんだん良い色に成長するという楽しみもあるんです。 普通に売っているサイズ、200gのバターが入ります。 ![]() 主張しすぎないシンプルなデザイン。でもやはり存在感はかもし出していますね。 大切に使い続ければ一生モノのバターケース。 その価値はお値段以上になるかもしれません。 いつものパンがよりおいしく感じられ、ますよねー。そりゃあもう。 山桜のバターケース 価格:6,500yen+TAX . ▲
by chillingstyle
| 2016-03-25 11:44
| 新商品
|
Comments(0)
2016年 03月 24日
みなさま、覚えていらっしゃるでしょうか。。。
ムーミンのデコツリーのことを。 2014年から半年ごとに数枚ずつ発売されて、全部そろうと大きな一枚の絵になるという壁掛けのプレートのことです。 ![]() こんな感じ。 大きな木になりますー。 それぞれのプレートにはムーミンのキャラクターが描かれています。 それで、 新しいプレートが発売になったのでお知らせー。 ![]() 今回登場したのはこの3枚です。 上:フィリフヨンカ 右下:トフスランとビフスラン 左下:トゥーティッキ もちろん完成する喜びもあるんでしょうが、 全部そろえなくても、単体で飾ってもインテリアのアクセントになる可愛いプレートです。 コンパクトなので、玄関先や棚の上など、飾る場所を選ばず使えますよ。 ちなみに全部そろうのは2017年末です! 現在チリングスタイルのツリーはこんな感じ。 ![]() 最初に発売になったパパママは完売しちゃったの。。。 チリングで完成形はもう見れないけれど、きっと楽しい木になるでしょう~。 価格 フィリフヨンカ:6,000yen+TAX トフスランとビフスラン:5,500yen+TAX トゥーティッキ:5,500yen+TAX ムーミン:6,500yen+TAX フローレン:6,500yen+TAX ミィ:5,500yen+TAX スナフキン:5,500yen+TAX ミムラ:6,000yen+TAX . ▲
by chillingstyle
| 2016-03-24 15:39
| 新商品
|
Comments(0)
2016年 03月 20日
さてさて、今日と明日はアートマーケットですよ!
もうすでにエントランスや2階にはお客さんがわんさかです。 そろそろチリングも開店です! ▲
by chillingstyle
| 2016-03-20 09:59
| イベント
|
Comments(0)
2016年 03月 19日
昨日撮った富山市民プラザのエントランスの様子です。
![]() 白いパーテーション。いつもと違います。 そう、年に一度のイベント。。。 20日(日)、21日(月・祝)は 富山アートマーケット2016 木曜くらいからエントランスや2階からドンドンとか、ギュイーンとかいろんな工具の音が聞こえてました。 もうすぐ始まる…!とチリングスタイルもスタッフがそわそわしながら仕事していましたとさ。 この2日間は周りが盛り上がる中、必死で通常営業のCHILLING STYLEですが 当店でも作家さんの作品を扱っておりますのでぜひお立ち寄りください! アートマーケットといえば!今年も出展されますスーベニールさん ![]() こちらもアートマーケットに出展されます。県内の作家さんCotton Cupさん ![]() アートマーケット参加されませんが当店でもいつも人気のたこあつこさん ![]() そしてファンの方お待ちかね!うえのえみさん うえのさん今年はアートマーケット参加できなくて残念! なのですがお人形と新たにブローチをたくさん届けてくださいましたー。 ![]() アートマーケットは毎年いろんな作家さんが出展していて楽しいイベントです! チリング目的でも、アートマーケット目的でもぜひ市民プラザにお立ち寄りくださいね。 ちなみにですが、駐車場は混雑しそうなので公共交通機関をおすすめします。 環状線で「国際会議場前」もしくは「大手モール」で下車してください! 富山アートマーケット2016 . ▲
by chillingstyle
| 2016-03-19 14:28
| イベント
|
Comments(0)
2016年 03月 18日
実はチリングにはお洋服もあります。 その名もゼロパーカーとゼロカーディガン。 熟練した日本の職人さんたちの手で作られた生地の肌ざわりは軽く、柔らかく、なめらか。なので着た感じもとっても気持ちがいいです。 また、耐久性も兼ね備えていて、ホツレ、糸切れの可能性を低減。お気に入りのお洋服が丈夫な事に越したことはありませんね。 しかもボタンなどの装飾を極力排除したシンプルなデザインなので、コーディネートを気にせず気兼ねなく「ちょっと羽織る」ことができます。 重ね着をしてももたつかないのも魅力のひとつです。 はい、これがゼロパーカーです。 ![]() ![]() これはMサイズ。カーディガンは肩まわりや袖がゆったりしたデザインです。 私、身長162cmなんですが着た感じは結構フィットする感じでした。カラーはからし。 ![]() こっちはLサイズ。 男性の方やだぼっとしてるのが好きな方はこっちがおすすめ。丈も長めです。カラーはえんじ。 ![]() カーディガンもあります。 デザインはほとんど変わらないんですがフードがない分パーカーよりすっきり。カラーは黒。 ゼロ・パーカー カラー:Mサイズ・・・黒、紺、グレー、からし Lサイズ・・・黒、紺、グレー、からし、えんじ 価格:5,500yen+税 ゼロ・カーディガン カラー:Mサイズ・・・黒、紺、グレー、えんじ Lサイズ・・・黒、紺、グレー、からし、えんじ、深緑 価格:5,500yen+税 これからのお出かけしたくなるシーズン、ちょっと寒いかな?な時にぜひぜひ。 ▲
by chillingstyle
| 2016-03-18 10:14
| おでかけ
|
Comments(0)
2016年 03月 17日
![]() 可愛らしい貯金箱が入荷しましたよー! ![]() 裏はこんな感じ。 下部にお金を取り出せるゴム栓があるので、お金を取り出す時に割らなくていいのです。 貯金箱に使ってもよし、お部屋にインテリアとして飾ってもよし。 きっと本物のムーミン谷の仲間たちと一緒に暮らしている気分になれるはず。 ![]() 個人的にママ推しなのですが、このミイは服といい表情といい・・・可愛すぎです。 ムーミンとパパは顎と背中の曲線美にご注目くださいね。 ムーミン:2,500yen+税 ムーミンパパ、ミイ:2,800yen+税 ▲
by chillingstyle
| 2016-03-17 10:31
| 新商品
|
Comments(0)
2016年 03月 16日
段ボールを組み立ててつくるd-torsoから、新しい商品が仲間入りしています。
鷹段 ![]() かっこいいです。爪が強そうです。 ちゃんと自立するので棚や玄関などに置いて飾れます。 しかしチリングでは飛び交ってます。 こんな感じで ![]() 価格 ゴールド 1,800yen+税 その他の色 1,600yen+税 もう一つ新入りです。 ![]() 蝶です。アサギマダラ 美しい・・・ さすがのレーザーカッターです。 細かい模様もきれいに表現されています。 違う角度からの写真も 蝶が苦手な方はご注意!です。 ![]() 口のくるくるが・・・ 何て精巧! こちらは小さい手のひらサイズ。 蝶としてはリアルな大きさですかね。 価格:800yen+TAX . ▲
by chillingstyle
| 2016-03-16 10:48
| 新商品
|
Comments(0)
2016年 03月 15日
最近ご紹介していませんでしたがムーミンもちょこちょこ入荷しております。
たとえばこちら。 ![]() フォールディングカード 簡単にいうと、折り畳み式のメッセージカードです。 写真に写っているのはカードの表裏の表紙。 表紙を開くとキャラクターがじゃばらに折りたたまれているので立てて飾ることができます。 ![]() 白い表紙はミィ オレンジ表紙はムーミン 青い表紙はニョロニョロです。 キャラクターの形に切り取られているので存在感もあってかわいいですね。 封筒つきで、封筒サイズは10×6.5㎝ 小さめですが、プリペイドカードなども入るので進学のお祝いに図書カードを入れて、なんて使い方もいいですね。 価格:各450yen+TAX 続いては、お部屋に飾るアイテム ![]() 白くて・・・ ![]() ふわふわした感じです。 これは美濃和紙で作られたウィンドウデコレーション。 霧吹きで水を吹きかけることで窓や鏡に貼りつけて飾りつけることができます。 乾けば簡単にはがすことができ、繰り返し使えるので季節や気分によって張り替えたりできるんですよ。 スナフキン&ミィのバージョンもあります。 ![]() 素材は和紙だけあって楮(こうぞ)100%の天然繊維。和紙の風合いもお楽しみください。 価格:各2,000yen+税 あと、紙モノ好きにはちょっとたまらん雰囲気のこちら ![]() これは、クロモスというものです。 クロモスというのは1960年代にヨーロッパで考案された、シート状に型抜き加工された印刷物のこと。 手紙やカードに貼ったりして使われていました。 型抜きされているキャラクターを切り離してスクラップブッキングに使ったり、手紙やカードに貼りつけたり。 (糊はついてないので貼付けは自分で糊をつけて貼ってくださいね) 穴をあけ、ひもを通せばしおりとしても使えます。 使い方はアイディア次第!なので色々楽しんでみてくださいなー。 価格:1,000yen+税 . ▲
by chillingstyle
| 2016-03-15 11:08
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||