初売りは1月2日から。 |
今年は微妙に暖かいので、なんだかキリッとしない年の瀬ですが。
年末の大掃除に、おせち料理の準備に、年末の帰省に皆さまお忙しいのではないでしょうか。
チリングスタイルは明日31日の15時まで営業です。お時間合う方は遊びにきてください。
店長がぽつっとおります。笑
さて、今年の仕事の集大成として福袋を用意しました。

毎年予約を受け付けず、朝から並んで下さる方も。年末ぎりぎりになるまで福袋の内容考えないばっかりに。。。
楽しみにしていてくださいね~。
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 12月 30日
年の瀬もせまってまいりました。
今年は微妙に暖かいので、なんだかキリッとしない年の瀬ですが。 年末の大掃除に、おせち料理の準備に、年末の帰省に皆さまお忙しいのではないでしょうか。 チリングスタイルは明日31日の15時まで営業です。お時間合う方は遊びにきてください。 店長がぽつっとおります。笑 さて、今年の仕事の集大成として福袋を用意しました。 ![]() 毎年予約を受け付けず、朝から並んで下さる方も。年末ぎりぎりになるまで福袋の内容考えないばっかりに。。。 楽しみにしていてくださいね~。 ▲
by chillingstyle
| 2016-12-30 11:49
| お知らせ
|
Comments(0)
2016年 12月 27日
クリスマスも終わり、あっという間に年末に。
昨日はチリングスタイルでもクリスマスグッズのお片付け&売り場の移動をしていました。 ついでに倉庫の不用品も処分しようということになりまして店内には段ボールの山、そして入り口近くのディスプレー台は空っぽに。 するとお客様から不安そうに尋ねられました。 「閉店しちゃうんですか…?」 あわわ。 しません! なるほどそういう風に見えちゃったんですね。 お客様はたいそうホッとしていらっしゃいました。 質問してくれて良かった。 ▲
by chillingstyle
| 2016-12-27 15:24
| ひとりごと
|
Comments(0)
2016年 12月 21日
最近レジ前でちょっと注目を集めている商品があります。
![]() これはジッパー付きの袋。 水引のような蝶結びがかいてあります。 そこに乗っかったりぶらさがったりしてる人たちがいますね。 (サトウさんと凛さんというカップルらしいです) クリスマスパーティやお友だちと集まったりする時に手作りのお菓子なんかを入れて持っていくと盛り上がりそうですね。 「ほんのキモチ」 「ココロばかり」 「いつもアリガトウ」 など、用途に合わせて使ってください。 ![]() 大きい方はマチありなので厚みのあるものも入れられますよ。 小 H155×W115mm 5枚入り 320yen+TAX 大 H200×140×80mm 5枚入り 400yen+TAX ちなみにイラストは裏表にあります。 ![]() ![]() ▲
by chillingstyle
| 2016-12-21 11:29
| こんな時はこれ
|
Comments(0)
2016年 12月 20日
そろそろ今年も終わりに近づいてきました。
それでちらほら尋ねられることも多くなってきたので年末年始の営業時間のご案内を致します。 ※通常営業は10時~19時。火曜日定休
12月30日(金)まで通常営業 12月31日(土)10時~15時 1月 1日(日)おやすみ 1月 2日(月) 1月 7日(土) 1月17日(火) ちょっとわかりにくくなりますがよろしくお願いします~。 ▲
by chillingstyle
| 2016-12-20 14:00
| お知らせ
|
Comments(0)
2016年 12月 19日
さてさて、クリスマスまであと数日。
今日のお客さんもクリスマスプレゼントを探しに来られた方がほとんどでした。 まだ決まっていないという方にちょこっとオススメをご紹介します。 まず、プレゼント交換などで500円くらいで、という方にはこちら。 ![]() こちらはケーブルホルダー。 イヤホンなどのコードをくるくる巻いてまとめます。 まとめた先はお口にパクッとくわえさせるとバッグの中でぐちゃぐちゃに絡まったりしません。 ![]() お次はこちら。 ![]() ペーパーナイフです。 小鳥の形をしています。 使わないときはデスクでゆらゆら。 ![]() もう少し価格帯を上げて。 1000円から3000円くらいで探している方はこちら。 ![]() ナチュラルでかわいらしいヘアピンやヘアゴム、ネックレスなんかもあります。 ヘアピン 1,000yen+TAX ヘアゴム 1,200yen+TAX ネックレス 3,100yen+TAX~ CottonCupさんのアクセサリーは実は中にお米やゴマなどの雑穀類や植物が入っています。 かわいい上に驚きの材料。きっと喜んでもらえるはず。 こちらの作家さんは先日のブログでご紹介した腕時計のmeu tempoさんのお姉さんだったりします。 姉妹そろって素敵な作品を作っていらっしゃいますよね。 ![]() ![]() シンプルでかっこいいのはこちら。 ![]() 上質な牛ヌメ革を使用したカードケースです。 シンプルなフォルムに真鍮のボタンがアクセント。 使ううちになじんでもっといい感じになってくることでしょう。 女性にも、男性にもおすすめです。 北欧のものもご紹介しておきます。 marimekkoはプレゼントになる率高いですね。 ということでお財布です。 ![]() 柔らかな革でできています。 ![]() 小さめのものがいい方はこちら。 ![]() 単色ですが型押しがかわいい小さめのお財布です。 24,000yen+TAX プレゼントは迷いますけど楽しい時間だったりします。 さし上げる人のことをめいっぱい考えながら大いに悩んでくださいね。 もちろん他にもおすすめの商品はございますのでまだまだ見たい!って方はせひご来店ください。 ▲
by chillingstyle
| 2016-12-19 19:23
| こんな時はこれ
|
Comments(0)
2016年 12月 14日
ここのところめっきり寒くなり、いつ雪が積もってもいいくらいの時期になってきました。
そんな時はおうちでティータイムいかがでしょう。 フィンランドの紅茶。ノードクヴィストのアロマティー。 ![]() 無添加、天然素材にこだわり、北欧のベリーやハーブ、天然の香料を使用しています。 この時期のおすすめはやっぱり写真一番上のヨウルティー(クリスマスティー) シナモンやオレンジピール、ジンジャーが入ったスパイシーな風味の紅茶です。 寒い冬に体があたたまるブレンドです。 真ん中のティーヘブンは4種類の紅茶が5パックずつ入ったアソートパック。 それぞれに果物が配合されたフルーティな香りです。 一番下のエンペラーズブライドは定番かつフィンランドでも人気の商品。 「皇帝の花嫁」というタイトルのとおり、華やかな香りがします。 パッケージに描かれているのは着物を着た女性。日本モチーフなんですね。 各1,000yen+TAX(20ティーバッグ入り) ヨウルティーとエンペラースブライドは、リーフタイプもあります。 ![]() ヨウルティ:80g 1,500yen+TAX エンペラーズブライド:150g 1,800yen+TAX また、リーフタイプの紅茶と是非セットにして頂きたいのがこちら。 ![]() シリコン製でカップのふちに引っかけてお湯を注げば一人前ずつ紅茶が入れられます。 すすめておいてなんですが、このティーパーティはなかなかカオスですね。 単品で見ると適度にインパクトがあってかわいいですよ。 左:Mr.TEA 1,200yen+TAX 真ん中:SLOW BREW 1,200yen+TAX 右:MANATEA 1,200yen+TAX 紅茶のおともにおすすめはこちら。 ![]() フリーズドライなのでそのまま食べることもできなくはないですがおすすめは刻んで紅茶にIN! 紅茶にフルーツの風味が加わって美味しく飲めるうえにドライなフルーツが紅茶でもどるので一緒に食べることができます。 そのままだと酸っぱいすももも美味しくいただけちゃいます。 左はすもも、種なし柿、ブルーベリーが入ったミックス。 1,000yen+TAX 右はいちごとブルーベリーが入ったベリーミックスです。 830yen+TAX お茶受け的に食べてほしいのはこちら。 ![]() 干し柿にホワイトチョコがかかっています。 奈良吉野の山麓で完熟収穫した富有柿を使っています。 セミドライの柿の凝縮した甘さとチョコのまろやかな風味が絶妙にマッチ。一度お試しあれ。 900yen+TAX 他にもビスケットなんかもありますよ。 ![]() 缶入りのビスケットです。 ブルーのふちの缶がミルク味。 ピンクがラズベリー味。 茶色がココア味です。 中身はムーミンのキャラクター型のビスケット。 ビスケット3個ずつ入った小袋が15袋入っています。 ![]() 1,300yen+TAX 瓶入りのタイプもあります。 ![]() ムーミンの物語にもよく登場します。 フィンランド産のこけももを使用しています。 こちらのボトルもかわいいです。 1,400yen+TAX ひとりのリラックスタイムに。 お友達とのティータイムに。 クリスマスシーズンの贈り物にもおすすめですよ。 ▲
by chillingstyle
| 2016-12-14 11:56
| 入荷しました
|
Comments(0)
2016年 12月 13日
ある日の入荷の様子。
ちょっと楽しかったので思わずパチリ。 ![]() 実はおっきなぬいぐるみです。 店内では上の方に鎮座していらっしゃいます。 ![]() 上のほうから見下ろされているので写真写りちょっと恐いですね。 実際は名前の通りほあほあで柔らかい良い子です。 なかなかの大きさなので欲しいけど置く場所がちょっと、とよく言われます。 一応小さめの方々もおりますんで。 ![]() ママ、フローレン 2,400yen+TAX パパ 2,800yen+TAX そういえばこんなのも入荷しています。 ![]() ボールチェーンとクリップが付属しているのでバッグやポケットに着ければ暗い夜道も安心です。 価格:800yen+TAX フィンランドのメーカーのもので、裏の解説がなんだか不思議なのはご愛嬌ということで。 ![]() ▲
by chillingstyle
| 2016-12-13 10:16
| 入荷しました
|
Comments(0)
2016年 12月 12日
CHILLING STYLEにはmarimekkoやiittalaを求めていらっしゃる方は多いかも。
これらはやはり大人向けの贈り物になったりするわけですね。 でもでも クリスマスプレゼント、 お子さん向けにおすすめのものもちゃんとあります。 それがBRIO。 ![]() いろんな列車が入荷していますよ。 BRIOはスウェーデンで1884年創業の伝統あるおもちゃメーカー。 鮮やかなカラーリングと洗練されたデザイン、かつ耐久性もあって長年愛されてきました。 木製のレールウェイは線路、列車、アクセサリがあり、レイアウトが自由に無限に拡大できます。 列車を増やしたり、線路をつなげたりして何度もレイアウトを変えられるので、子どもたちの創造力を高めて楽しく遊び続けることができます。 では、いくつかご紹介しますね。 ![]() 1歳半からのはじめてのセットです。 カラフルな列車でレインボーカラーの橋をくぐったり、渡ったり。 線路のレイアウトも好みで変えられます。 ![]() こちらも1歳半からの入門セットです。 かわいい鈴つきの列車にトンネルと線路の組み合わせ。 列車はマグネットで連結させることができます。 ![]() 電池で動く車両と、石炭ワゴン、セメントミキサーのセット。 働く車が好きなお子さんに喜ばれます。 ![]() 列車にバス、牛や人形も入った充実のセット。 踏切や坂レールも入っているので立体的なレイアウトが楽しめます。 ![]() コースターを上らせたら手を離しましょう。 スリル満点なテーマパークが体験できます。 下まで降りたコースターはまた上らせて。 ジェットコースターにつきものの身長確認板もついた芸の細かいセットです。 単品の列車も特別なものが入荷してます。 ![]() 今年の限定トレインはかっこいい黒い列車です。 スライドドアを開けると実は金塊が入っています。 黒い機関車で秘密の宝物を運びましょう。 他にもアイテムはあります&後日追加で入荷予定です。 かわいいだけなく、しっかり遊べるおもちゃです。 商品ごとの設定もストーリー性があるので年齢ごとに発見があって長く楽しんでもらえると思います。 デザインによっては遊び心ある大人のお部屋にも飾れます。 なんてったって、BRIOの年齢制限は1歳半から99歳! BRIOのサイトに書いてありました笑 ▲
by chillingstyle
| 2016-12-12 16:02
| 入荷しました
|
Comments(0)
2016年 12月 08日
さて、12月に入りそろそろプレゼントに悩んでる方も多いのではないでしょうか。
CHILLING STYLE的におすすめ、ってことでmeu tempoさんの腕時計がたくさん入荷しています。 meu tempoとは「私の時間」という意味。 富山県内の作家さんで、腕時計を手作りで作っています。 ![]() 文字盤はひとつひとつ個性があってどれも素敵です。 革のベルトも使ううちになじんできて愛着がわいてくることでしょう。 ![]() 大切な方への贈り物にいかがですか。 もちろんご自分への贈り物にも。 ![]() 他にも個性的なのがたくさんあります。 meu tempoさんは普段から取り扱っていますがここまでたくさんの展示は期間限定です。 なのでもっと色々見たかったんだよねーって方も是非ご来店くださいね。 価格:15,000yen~18,000yen+TAX ▲
by chillingstyle
| 2016-12-08 12:00
| 入荷しました
|
Comments(0)
2016年 12月 07日
店長おおさわは、クルマ、バイク、自転車、タイヤついてるもんならだいたい好きです。身体使うのも含めて運転が好きなのだと思います。
クルマ好きなので、最近よく聞くようになった「自動運転」は、運転好きが削がれるのではないかと心配している技術です。 自動運転がこれから実用化されるとどうなるのか。 車からアクセルやハンドルがなくなります。自分専用タクシーみたいなもんになるのでしょうね。会話はできるのかな? 家を出て、車が職場や駅、お買いものをする場所まで連れてってくれます。自動だから、駐車は必要なさそうですね。 駐車しなくていいなら、用事がないクルマは家に帰って主人のお呼びがかかるのを待つことになりますね。 そもそも家にクルマ必要?っていう人達があつまってクルマをシェアするのも簡単になりますね。 帰るついでに(ガソリンじゃなくて電気だろうから)充電のあるうちにタクシーになるとちょっとお小遣いも稼いでくれることになります。 目的地に駐車場がいらなくなるから、駅前にある巨大な駐車場は姿を消すことになります。 駐車場跡地はなにに使いましょう。ここから先がパラダイムシフト(絶対的価値観のズレ)なんでしょうね。 いろいろ自動化されて人のすることがなくなるんじゃなかろうか。自分の仕事が奪われるんじゃなかろうか。と思っても、いろいろ仕事って出てきそうな気配です。 ▲
by chillingstyle
| 2016-12-07 11:35
| チリングおおさわの話
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||